沖縄本島は一周約400kmと、車ならば1~2日、自転車ならば1週間ほどあれば1周できてしまいます。なので、日にちによっては観光スポットをすべて回ることも可能です。ここではおすすめの絶景観光スポットを紹介します。
沖縄本島最北端に位置する辺戸岬は、那覇市内から約120km、高速と一般道を利用して約2時間30分の距離にあります。断崖絶壁と海のコントラストが眼下に広がり、美しい絶景を楽しむことができます。東シナ海と太平洋の両方の波がぶつかり合い、岩場に打ち付けられる光景はまさにダイナミックの一言です。また太陽が真上にあり穏やかな波の日には、透明度も高く海の底まで見ることができます。晴れた日には伊是名島や伊平屋島、そして鹿児島県の与論島までも眺望できます。遊歩道が整備されているので、ベビーカーや車椅子でも安心です。初日の出のスポットとしても有名で、大パノラマが広がるロケーションに元旦には遠方からも多くの見物客が訪れます。
最北端の辺戸岬にせっかく来たなら、周辺の観光スポットも一緒に楽しみたいですよね。辺戸岬の近くには、パワースポットとしても知られ、自然が生み出した造形美を味わえる大石林山や、高さ11.5mの巨大なヤンバルクイナが特徴のヤンバルクイナ展望台、高さ70mの断崖絶壁から美しい絶景が広がる茅打ちバンタなどの観光スポットがあります。やんばるの自然を満喫できるエコツアーが人気のリゾートホテルや、沖縄の古民家風コテージが立ち並ぶ宿泊施設などもあるので、最北端の地でゆっくり過ごすのもオススメです。また辺戸岬周辺は街灯などが少なく、静かな環境で天の川など満点の星空を眺めることができる穴場スポットとしても知られています。
沖縄の旅行の移動手段は、沖縄本島を始めとした主要の島ではレンタカー・面積の狭い島ではレンタサイクルの利用がおすすめで、レンタカーに関しては、一部ではガソリン満タン返し不要のプランもあります。
© Copyright Okinawa Tourist Spots. All Rights Reserved